ようこそ、佐藤正樹司法書士事務所(釧路市)のホームページへ

2014年はこちら

2014年

2014年11月14日「商業登記規則等の一部を改正する省令案」に関する意見募集(法務省)
2014年11月13日後見人制度を悪用 司法書士を容疑で再逮捕(10日産経新聞)
2014年11月12日会社法施行時現に存する公開小会社の監査役の取扱い
2014年11月11日国税庁、相続税の仕組みの分かりやすい解説「相続税のあらまし(平成27年分用)」
2014年11月 4日平成26年度司法書士試験の最終結果

2014年10月28日高裁第三小法廷(木内道祥裁判長)、公序良俗に反する無効な契約により給付を受けた金銭の返還につき,当該給付が不法原因給付に当たることを理由として拒むことは信義則上許されないとした事例
2014年10月21日本日,釧路司法書士会では,法の日無料法律相談会を開催します。
2014年10月15日全銀協、経営者保証に関するガイドラインのQ&Aの一部改定について(1日)
2014年10月14日=休眠会社等の整理作業が始まります=「あなたの会社・法人,登記を放置していませんか?」

2014年10月 5日法務省、登記統計/戸籍統計統計表を公表(30日)
2014年10月1 日最高裁、賦課期日において家屋の所有者として登記または登録されていない所有者に対する固定資産税の賦課決定処分

2014年 9月30日②国税庁、平成25年分民間給与実態統計調査結果を公表(26日)
2014年 9月30日①国税庁、「印紙税の手引(平成26年9月)」を公表(26日)
2014年 9月24日平成25年(行ウ)第372号 処分取消等請求事件=数次相続の結果,最終的に相続人が単独になった場合の登記原因証明情報=

2014年 9月10日法務省、「民法(債権関係)の改正に関する要綱仮案」(平成26年8月26日決定)を公表(8日)

2014年 8月15日香川保一氏(元最高裁判事)が死去
2014年 8月 6日行方のわからない認知症高齢者等をお探しの方へ(厚生労働省)
2014年 8月 3日法務省、民法772条(嫡出推定制度)及び無戸籍児を戸籍に記載するための手続等について(31日)

2014年 7月 5日日本組織内司法書士協会:当協会はじめての年度総会が無事終了しました(5日)

2014年 6月21日登記統計統計表(平成26年4月分月報)公表(20日)
2014年 6月20日会社法の一部を改正する法律案、参議院本会議で可決・成立
2014年 6月18日国税庁、パンフレット「暮らしの税情報」(平成26年度版)を公表(17日)
2014年 6月17日法務省、平成26年度司法書士試験の出願状況について(17日)
2014年 6月 4日法務省、「登記統計 統計表」(平成25年年報)を公表(30日)
2014年 6月 3日成年後見制度 17万人利用 過去最多
2014年 6月 1日募集株式と種類株式の実務(第2版)

2014年 5月30日法務省、 オンラインにより請求した登記事項証明書等を法務局証明サービスセンターの窓口で受け取る方法について(29日)
2014年 5月28日法務省、6月2日から新たな登記申請の方式として認められる登記・供託オンライン申請システムを使用した「事前提供方式」について公表(23日)
2014年 5月27日相続税・贈与税・事業承継税制関連情報(国税庁・26日)
2014年 5月 6日混同によって消滅した抵当権の抹消登記を抵当権者の共同相続人中1名のみで申請することの可否

2014年 3月 8日官邸、竹崎博允最高裁長官の後任に現最高裁判事寺田逸郎氏を指名することを決定(7日)
2014年 3月 7日3月8日(土)は登記情報提供サービスを利用できます
2014年 3月 6日?司法書士法違反で税理士を起訴(03/06 21:13)
2014年 3月 5日社会医療法人同士の合併(03/04 07:05)
2014年 3月 4日商業登記規則の一部を改正する省令(法務省令2号・28日)
2014年 3月 1日平成26年02月27日最高裁判決 所有権移転登記手続等請求事件

2014年 2月26日平成26年2月25日最高裁判決 共有物分割請求事件
2014年 2月24日平成25年度ブロック別民法(債権関係)改正に関する意見交換会(2月22日)
2014年 2月20日自殺者数、失業と強い相関 (日経新聞2月20日朝刊 経済教室)
2014年 2月18日共同相続人のうち自己の相続分の全部を譲渡した者は,遺産確認の訴えの当事者適格を有しない(2月14日最高裁第二小法廷判決)
2014年 2月13日特例民法法人が,通常の一般社団法人等へ移行すると同時に移行後に最初に就任した理事の任期は?
2014年 2月 7日 登記情報提供サービスを利用することができる土曜日について(2月の実施日)
2014年 2月 5日「経営者保証に関するガイドライン」の適用を開始しました(中小企業庁)
2014年 2月 3日相続登記はお済みですか月間・無料相談会

2014年 1月28日法務省、登記所の証明書交付窓口の時間延長(試行)のお知らせ(27日)
2014年 1月25日「抵当権抹消及び信託登記抹消」を不動産登記実務メモにアップ
2014年 1月22日司法書士の採用の周知について(復興庁)




powered by HAIK 7.3.7
based on PukiWiki 1.4.7 License is GPL. HAIK

最新の更新 RSS  Valid XHTML 1.0 Transitional