2013年

2013年12月30日退職慰労金として給付された不動産についての所有権の移転の登記の申請をする場合における登記原因について(登記研究790号 平成25年12月号)
2013年12月17日申請用総合ソフトのバージョンアップに伴うお知らせ(重要
2013年12月10日13日・14日「借金・困りごと全道相談週間」の相談会が開催されます
2013年12月 5日改正民法成立 婚外子の遺産相続同等に
2013年12月 4日「民法第859条の3に基づく居住用不動産の売却の許可得てする当該不動産の所有権の移転の登記の申請と登記識別情報の提供の要否について」を不動産登記実務メモにアップ
2013年12月 3日遺産共有持分と他の共有持分との間の共有関係の解消のために裁判上採るべき手続は共有物分割訴訟(平成25年11月29日最高裁判所第二小法廷判決)

2013年11月29日抵当権の債務者表示変更登記の省略の可否

2013年10月17日中小企業庁の公式Twitter
2013年10月15日なぜ出生届の婚外子記載は「合憲」と判断されたのか?-弁護士ドットコムトピックス-
2013年10月10日10月20日は明治大学第16回ホームカミングデー
2013年10月 9日独立行政法人北方領土問題対策協会の包括委任状
2013年10月 2日平成25年度司法書士試験筆記試験の結果等について

2013年 9月28日昨年の民間給与2年連続減=平均408万円-国税庁
2013年 9月13日日司連、民法(債権法)の改正について~みなさんの日常生活に関係する法律の改正が検討されています~(10日)
2013年 9月 5日日司連、婚外子の法定相続分に関する最高裁判所違憲決定に基づく適正な実務運営を求める会長声明
2013年 9月 4日婚外子相続分訴訟-最高裁が違憲判断-
2013年 9月 3日災害時における相続の承認又は放棄をすべき期間に係る民法の特例の制定について

2013年 8月27日日本組織内司法書士協会が正式に発足

2013年 7月12日会社分割制度を悪用し休眠会社から架空会社を大量に設立した事件
2013年 7月11日「非嫡出子」の相続格差は違憲か
2013年 7月10日②家の売却で後悔しない-業者選び・相場観が要に日経朝刊(19面)【M&I】
2013年 7月10日成年被後見人の選挙権行使に関する成年後見人の対応指針について(お知らせ)
2013年 7月 9日成年後見の預かり金着服、弁護士に実刑判決

2013年 6月26日戸籍情報を不正取得、調査会社元取締役に有罪(6月20日読売新聞)
2013年 6月25日②不動産登記法概論 -- 登記先例のプロムナード
2013年 6月25日「商業・法人登記実務メモ」に『取締役会設置会社の定めの廃止に伴う代表取締役の登記について』をアップしました
2013年 6月24日日本司法書士会連合会第20代会長に齋木賢二を選出
2013年 6月21日日弁連、改正貸金業法の完全施行後3年を迎えての会長声明を公表(18日)
2013年 6月18日不動産登記実務メモ』に「利益相反取引と取締役会議事録の印鑑証明書」をアップしました。
2013年 6月 5日 スタートした教育資金贈与税非課税制度 その目的と運用方法/財務省

2013年 5月 7日「憲法記念日を迎えるに当たって」最高裁判所長官談話

2013年 4月 9日東電 不動産賠償手続きの遅れは相続未登記が一因
2013年 4月 8日日弁連、成年後見人の預かり金で規程新設
2013年 4月 4日②本人死亡後に、代表取締役に重任した虚偽の登記
2013年 4月 4日①平成25年度司法書士試験受験案内
2013年 4月 3日②「領収証」等に係る印紙税の非課税範囲の拡大
2013年 4月 3日「不動産譲渡契約書」等の印紙税の軽減措置
2013年 4月 2日登録免許税の税率の軽減措置
2013年 4月 1日旧租税特別措置法第84条の5に規定する特別控除の廃止

2013年 3月29日所得税法等の一部を改正する法律 成立
2013年 3月25日平成25年03月22日判決 損害賠償等請求事件
2013年 3月 6日登記手数料の改定について,平成25年4月1日から

2013年 2月 5日毎月1回土曜日に登記情報提供サービスの利用可能に(3月から)
2013年 2月 4日事務所を移転しました。

2013年 1月23日長崎県、破産者から家賃取り立て 簡裁、判決で県を批判(1月18日朝日新聞)
2013年 1月19日平成24年度業務研修会「株主整理の実務」
2013年 1月 4日不動産登記実務メモ」に”今さらながら『己』『已』『巳』”をアップしました。