2010年10月23日
詐害行為取消等請求事件
裁判要旨
詐害行為取消訴訟の訴訟物である詐害行為取消権は,取消債権者が有する個々の被保全債権に対応して複数発生するものではない
最高裁第三小法廷(那須弘平裁判長)、詐害行為取消権に基づき、不動産持分の売買契約の取消し及び当該持分の移転登記抹消手続を求めた訴訟で、詐害行為取消訴訟の訴訟物である詐害行為取消権は,取消債権者が有する個々の被保全債権に対応して複数発生するものではないとし、上告を棄却する判決(19日)
- 最近の情報へ戻る
裁判要旨
詐害行為取消訴訟の訴訟物である詐害行為取消権は,取消債権者が有する個々の被保全債権に対応して複数発生するものではない
最高裁第三小法廷(那須弘平裁判長)、詐害行為取消権に基づき、不動産持分の売買契約の取消し及び当該持分の移転登記抹消手続を求めた訴訟で、詐害行為取消訴訟の訴訟物である詐害行為取消権は,取消債権者が有する個々の被保全債権に対応して複数発生するものではないとし、上告を棄却する判決(19日)